【年金事務所、社労士事務所】障害年金の相談先まとめ!おすすめの相談先は? - 広島・福山で障害年金の相談なら

【年金事務所、社労士事務所】障害年金の相談先まとめ!おすすめの相談先は?

お気軽にお問い合わせください

フリーダイヤル0120-267-262

営業時間 / 9:00 - 17:00

(土日祝は応相談)

LINE・メールは24時間受付

icon
Office with you

Office with you

〒720-0067
広島県福山市西町1-1-1 1F
電話番号:フリーダイヤル 0120-267-262
または、090-7258-9219にお電話ください
電話番号:フリーダイヤル 0120-267-262
または、090-7258-9219にお電話ください

こんにちは、社会保険労務士の正岡です。

障害年金について相談したい場合は下記のような相談先があります。

こちらの記事ではおすすめの相談先を紹介します。


①年金事務所


年金事務所は日本年金機構が運営する窓口機関です。

全国300か所以上設置されており、年金や社会保険に関する相談が可能です。


年金事務所は事前予約制です。

今すぐ相談をしたくても予約が取れるのは来月…ということもあります。



お急ぎではない年金に関する簡単なご質問は年金事務所にご相談がおすすめです。

全国の年金事務所はこちら。

②市役所


障害年金を市役所で相談する場合は「年金課」などが窓口となります。

市役所に行くと障害年金に関するパンフレットを貰い説明を受けることが出来ます。


当日相談をしたい、障害年金の制度の概要を知りたい、資料が欲しいという場合は市役所がおすすめです。



➂社労士事務所



社労士事務所は前紹介した2つとは異なり公的機関ではありません。

無料で相談できる範囲に限りがあったり、費用が発生をする場合もあります。

一方、障害年金の申請を専門に行う社会保険労務士からのアドバイスやサポートを受けることが出来ます。

専門性の高い回答が期待できます。

事務所によっては初回の相談は無料で承っていることもあります。

また、電話相談やオンライン相談など家から出なくても相談ができる事務所もあります。


最初に社労士事務所に相談するメリット


最初の相談先としては社労士事務所がおすすめです。

①相談を受けられるまでのスピード

電話相談であれば予約をせず、障害年金に関する相談が可能です。

対面の相談の場合もスケジュールが合えば当日や翌日相談できる可能性もあります。


②回答の専門性

障害年金専門の社労士は申請経験が豊富です。
「申請をするためにはどうすればよいか」と言う観点で専門的な回答を貰うことが可能です。



社労士事務所に申請を依頼するメリット


障害年金の申請はご自身でも可能です。
ですが社労士に依頼をすると3つのメリットがあります。

①労力

体調が悪い方、働いている方にとっては障害年金の申請はなかなか大変な作業です。

社労士に依頼することで治療に専念できます。

②スピード

自分で申請すると半年ほど申請にかかってしまう場合もあります。

プロなら約3カ月で申請が可能です。

受給できるタイミングがその分早くなります。

➂受給可能性

障害年金の申請にはいくつかハードルがあり、本来受給できる方が不支給になってしまうことも…

プロならそのハードルを乗り越えることもできます。


お問い合わせ


ここまでご覧いただきありがとうございます。
障害年金の申請はご自身でも可能ですが、一度専門家に相談することが重要です。

お問い合わせはお電話がおすすめです。

090‐7258‐9219(電話対応時間:9:00~17:00)

障害年金とは

「障害年金」とは、公的な年金の1つで、病気や事故が原因で障害を負った方へ、国から年金が給付される制度です。障害者のための特別な手当と勘違いされている人もいますが、実は老齢年金と同じ公的年金です。

障害年金はきちんと保険料を納めている方の権利ですので、

障害年金を受け取っていないということは、65歳になっても年金を受け取っていないようなものです。

障害年金を受け取れる方は必ず申請することをお勧めいたします。

障害年金の基礎知識について

障害年金の受給額について

対象となる傷病について

障害年金を受け取れるかどうか知りたい方は「かんたん!受給判定」をご利用ください。

いろいろな傷病を併発している場合など、実に様々な症状があります。
自分で判断できない場合は、専門家にご相談ください。

当事務所に相談するメリット

当事務所では、障害年金の無料相談を実施しております。

お電話での相談や、実際にお会いしての面談までは完全無料でご対応いたします。

障害年金の申請について、不安な方はお気軽にお問い合わせください。

また、有料での障害年金の申請代行も承っております。

ご自身での申請が難しい方は当事務所の申請代行サポートをご利用ください。

申請代行を依頼する際のサポート費用はこちら

社労士に依頼するメリット

①労力

体調が悪い方、働いている方にとっては障害年金の申請はなかなか大変な作業です。

社労士に依頼することで治療に専念できます。

②スピード

自分で申請すると半年ほど申請にかかってしまう場合もあります。

プロなら約3カ月で申請が可能です。

受給できるタイミングがその分早くなります。

➂受給可能性

障害年金の申請にはいくつかハードルがあり、本来受給できる方が不支給になってしまうことも…

プロならそのハードルを乗り越えることもできます。

Lineでのご相談

Lineでのご相談も承っていおります。お気軽にお問い合わせください。

かんたん!無料受給判定

ご自身が障害年金をもらえるかどうか簡単な診断を行えるよう質問を用意しました。是非試してみて下さい。

いくらもらえる?3ステップ回答で解決! 無料 受給判定

今の状況で受給できるのか、いくら貰えるのか?
全3段階の診断にお答えいただくとメールに診断結果をお届けします!

STEP 1 STEP 2 STEP 3
STEP1

現在の年齢

STEP2

調子が悪くなり始めたのは何歳頃ですか?

STEP3

調子が悪くなり始めた時期に加入していた年金の種類は?

STEP4

傷病名を教えてください

STEP5

具体的な症状

STEP6

現在仕事をしていますか?

STEP7

お住まい

STEP8

お名前

STEP9

フリガナ

STEP10

ご連絡可能な電話番号

※病状など、個人情報をお伺いする場合がございます。
必ず、相談者ご本人様と連絡が可能な電話番号をご記載下さい。
ハイフンなしの半角数字でご入力ください。

STEP11

メールアドレス

この記事を書いた人

社会保険労務士 正岡 稔
社会保険労務士 正岡 稔
当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は広島県福山市を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!
お気軽にお問い合わせください

フリーダイヤル0120-267-262

または、090-7258-9219にお電話ください

フリーダイヤル 0120-267-262

または、090-7258-9219にお電話ください

営業時間 / 9:00 - 17:00 (土日祝は応相談)
LINE・メールは24時間受付