目次
障害年金の個別無料相談開催!
当事務所では個別相談を実施しております。
なお、当事務所では体調がよろしくない方のために、出張無料相談も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
相談会では、以下のようなお悩み・ご質問にお答えしております
- 障害年金をもらうための必要書類は何か?
- 障害年金をもらいたいが、自分はもらえるのか?
- 医者に「診断書の取得が難しい」と言われたが、どうにかならないか・・・?
- 年金事務所に行っても「少し難しい」と言われたので、諦めかけている。方法はないか?
- まず何をするべきなのか・・・?
2023年11月1日 追記
現在、新型コロナ禍の中で、出張相談を制限し電話やテレビ会議などのオンライン面談を実施しております。
LINE・Zoomでの面談が可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせについて
改めてお返事させて頂きますので今しばらくお待ち下さい。
また、お問合せ頂いた内容を入力頂きましたメールアドレスに自動送信をしております。
メールソフトによっては迷惑メールへ振り分けられるケースがございます。
お手数ですが受信トレイに無い場合、迷惑メールフォルダもご確認お願い致します。
数日お待ち頂いてもこちらからのメールが届かない場合は、 大変恐れ入りますが名東障害年金サポート事務所までお電話をいただけますと幸いです。
個人情報について
個人情報保護方針に基づきお客様の個人情報を管理しております。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
この記事を書いた人

-
当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は広島県福山市を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!
- 1月 30, 2025うつ病(鬱病)で障害年金を受給するには?条件と申請のポイントを詳しく解説【精神疾患コラム】
- 1月 30, 2025双極性障害で障害年金を受給するには?条件や手続きのポイントを解説!【精神疾患コラム】
- 1月 30, 2025精神疾患の障害年金コラムはこちら!
- 7月 24, 2024人工透析で障害年金を申請したい方へ