出張相談実施中
当事務所では、無料相談会にお越しいただくことが難しい方や、外出が困難な方についても事前にお話を聞かせていただいた上で、障害年金についてのご相談にお応えできるよう、お客様の元への出張無料相談を実施しております。
当ホームページをご覧いただいて少しでも「障害年金を受給できるのでは?」と思われた方で、無料相談会にお越しいただくことができないお客様は、ぜひこの機会をご活用ください。
【追記】新型コロナウイルスについて
新型コロナウイルス流行のため、出張相談は中止し電話やテレビ会議などのオンライン面談を実施しております。
LINE・Zoomでの面談が可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
面談先候補
①病院
通院時に合わせて面談も可能です。病院内のカフェやお近くのカフェでも可能です。
入院をされている方は面談室・面会室や病室でも可能です。(同室の方がいる場合は面会室をお勧めします)
②ご自宅の最寄り駅のカフェ
リラックスしていただけるように、普段なじみのあるカフェやファミレスをご指定ください。
社会保険労務士がご自宅のお近くのカフェまでお伺いいたします。
③ご自宅の近くの施設
公民館や障がい者施設など公的機関でお話をお伺いすることも可能です。
車椅子の方や駐車場を利用される方はご相談ください。
この記事を書いた人

-
当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は広島県福山市を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!
- 1月 30, 2025うつ病(鬱病)で障害年金を受給するには?条件と申請のポイントを詳しく解説【精神疾患コラム】
- 1月 30, 2025双極性障害で障害年金を受給するには?条件や手続きのポイントを解説!【精神疾患コラム】
- 1月 30, 2025精神疾患の障害年金コラムはこちら!
- 7月 24, 2024人工透析で障害年金を申請したい方へ