電話相談がおすすめです
お電話でより詳細をお伺いすることで正確なアドバイスが可能です。
お電話はこちらから(090-7258-9219)(電話対応時間:9:00~17:00)
LINEでかんたん相談
当事務所ではLINEで相談が可能です!
ひとりで悩まず、当事務所へお問い合わせください。費用は無料です。
LINEの登録方法
① 下記コードもしくは「@663stjmn」で検索をしてください
スマホの方は上記をクリックすると登録ページに飛びます。

② 追加をクリックしてください
③社会保険労務士が対応をいたしますのでお気軽にご相談ください
事前に「病名」・「症状」・「年齢」など教えて頂けるとスムーズにお答えが可能です。
LINE相談でお聞きすること
①生年月日(年齢)
②お住まいの都道府県
③病名・現在の症状
④医療機関に初めて受診した日
⑤加入年金制度の種類と加入状況(わかる場合で大丈夫です)
LINEでかんたん相談
- ご予約は不要です。
- 障害年金の受給に対するアドバイスを行います。私は受給できるの?などご相談ください
- 匿名、無料で、どなたでもリアルタイムでのチャット形式で相談ができます。
- 相談は、基本的に1対1で対応させていただきますので、混在時にはすぐに対応ができないことがあります。
- 回答までお時間を頂く事がございますのでご了承ください。(必ずお返事をいたしますのでご安心くださいね)
- お急ぎの場合はお電話でご連絡ください。(090-7258-9219)
- 相談に応じられる人数に限りがあります。このため、長らくお待たせしてしまったり、相談に応じられない場合があります。
- 障害年金の受給に対するアドバイスを行います。私は受給できるの?などご相談ください
LINEでかんたん相談の詳細
事務所概要
相談受付時間 | 相談は24時間受け付けています 回答は営業時間の間にお送りします。 |
---|---|
質問の例 | ・私の病気で障害年金は貰えますか? ・どうやったら障害年金を受給できますか? ・障害年金を受給するためにはどんな資料が必要ですか? ・社会保険労務士に依頼したほうがいいですか? |
この記事を書いた人

-
当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は広島県福山市を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!
- 1月 30, 2025うつ病(鬱病)で障害年金を受給するには?条件と申請のポイントを詳しく解説【精神疾患コラム】
- 1月 30, 2025双極性障害で障害年金を受給するには?条件や手続きのポイントを解説!【精神疾患コラム】
- 1月 30, 2025精神疾患の障害年金コラムはこちら!
- 7月 24, 2024人工透析で障害年金を申請したい方へ