相談者について
相談者 | 広島県 三原市 女性 50代 |
傷病名 | うつ病 |
受給決定した年金種類と等級 | 障害厚生年金級3 |
受給決定額 | 年間 約65.2万円(有期認定3年) |
相談時の状況
約15年前から、何をするにも無気力で、機械的に日常を過ごすようになり、衝動的に買物をし、大金を費やすなどし始められたそうです。
一時は、改善も見られたが、不安憔悴や無気力感の症状が再発し、再度、病院を受診しうつ病と診断されました。仕事の時以外は、外出することも出来ず、家にこもり、横になって過ごされていました。
また、公共交通も利用できない等さまざまな状態がありました。相談時には、無職の状態で、家にこもり不安を感じられ、当事務所のHPをご覧になられ連絡を頂きました。
依頼から請求までに行ったこと
この方は、看護士であった為、医療に関する知識は持ち合わされていましたし、初診から同じ病院に通院されていましたので書類を揃えるのは難しくありませんでした。
なので、医師の診断書と整合性をとりながら、発症時から現在までの病歴・就労状況をまとめていきましたが、自分の状態を控えめに話され、質問にも言葉短く返答されましたので、現況を話しやすくする為に、話しやすい雰囲気作りを心がけました。

結果
提出から通知が届くまで約2ヶ月。障害厚生年金3級が受給決定し、ご本人様も安堵されると同時に感謝の手紙を頂きました。


この記事を書いた人

-
当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は広島県福山市を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!
- 4月 9, 2025【東広島市】自閉スペクトラム症で障害厚生年金級2級を受給できた事例
- 2月 27, 2025肢体障害【広島県 尾道市】橋出血で障害基礎年金1級・年間125万円を受給できた事例
- 2月 27, 2025うつ病【広島県 府中市】うつ病で障害厚生年金3級・遡及約188万円を受給できた事例
- 1月 29, 2025腎疾患【広島県福山市】末期腎不全で障害厚生年金級2級を受給できた事例